ExpressVPNの解約方法・返金方法を実際の画面で解説

ExpressVPNの解約方法・返金方法を実際の画面で解説 ExpressVPN

*当サイトでは「読者様の役に立つかどうか」を記事コンテンツ作成における”最優先事項”としておりますが、その過程において商品PRが含まれることがございます。

この記事では、

をそれぞれ解説していきます。

解約・返金ともにWeb上の操作で簡単にできるので、これから利用予定で簡単に解約できるのか不安だった場合も、

すでに利用していてこれから解約する場合も、この記事の内容を参考にしてみてください。

これからExpressVPNを利用する場合は、以下の特別割引リンクから申し込むとお得です。

\特別リンクから登録で最大61%OFF+4ヶ月無料/

ExpressVPNの特別割引リンクはこちら

30日以内に返金すれば0円

 

ExpressVPNの解約(自動更新解除)方法

ExpressVPNの解約方法【簡単ステップ】

ステップ1:マイアカウントにログイン

ステップ2:サブスクリプション設定画面を開く

ステップ3:自動更新を無効にする

ステップ4:満期になったら自動で解約

それぞれのステップを画面つきで詳しく解説していきます。

ステップ1:マイアカウントにログイン

まずはExpressVPNの公式サイトにアクセスし、ホーム画面を表示させます。

上部にあるメニューから「マイアカウント」を選び、ExpressVPN登録時に設定したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

万が一、パスワードを忘れた場合は「パスワードをお忘れですか?」を選び、再設定を行えばログインできます。

 

ステップ2:サブスクリプション設定画面を開く

ログインが完了すると、マイアカウント画面が表示されます。

画面の左に表示されるメニューから、マイアカウントを選択します。

 

マイアカウント画面を表示させると、サブスクリプション(定期支払)の項目が表示されます。

その中から「サブスクリプションの設定変更」を選びます。

 

ステップ3:自動更新を無効にする

サブスクリプションの設定変更画面が表示されるので、画面下部にあるボタンから「自動更新を無効にする」をクリックします。

 

画面が遷移するので、問題なければ再度「自動更新を無効にする」をクリック。

 

ステップ4:満期になったら自動で解約

これでExpressVPNの「自動更新オフ」は完了。

あとは契約満期になったら自動で解約となり、ExpressVPNの支払いが引き落とされることはなくなります。

 

ExpressVPNの返金方法

登録から30日以内であれば、以下の手順でExpressVPNを返金することができます。

ExpressVPNの返金方法【簡単ステップ】

ステップ1:マイページからチャットを開く

ステップ2:チャットで返金したい旨を伝える

ステップ3:サポートに処理してもらって返金完了

それぞれのステップを実際の画面で詳しく解説していきます。

ステップ1:マイページからチャットを開く

返金手続きは、チャットサポートを通じて行います。

ログインをしたら画面右下にある「Need help? Chat with us?」を選択して、チャット画面を立ち上げます。

 

ステップ2:チャットで返金したい旨を伝える

チャット画面が立ち上がったら、メールアドレスを入力して「START CHAT」を押します。



サポートからメッセージが送信されるので、日本語での対応をリクエストします。

例:May I ask you to support in Japanese?(日本語対応してもらえますか?)

チャット画面上部に、Google翻訳バーが表示され、返信が日本語に翻訳されます。これで日本語でのやり取りができます。

日本語で、「解約して、払い戻し手続きをお願いします」と送ると、解約の理由を求められるので「サービスは良かったのですが、VPNを使用しなくなったため」と返信しましょう。

 

ステップ3:サポートに処理してもらって返金完了

相手の質問に対して返答を繰り返し「キャンセルと払い戻しのリクエストを請求チームに転送しました。」と返信が来れば、ExpressVPNの返金手続きは完了です。

そのあと、メールが届くので確認を忘れないようにしましょう。

 

ExpressVPNのアカウント削除方法

ExpressVPNは解約後、アカウントが残っていても特に問題が生じることはありません。

強いて挙げるなら、たまにキャンペーン等のオファーメールが届くぐらいです。

ただそれでもアカウントを削除したい場合は、ExpressVPNのカスタマーサポートからライブチャットを開き「アカウントを削除したい」旨を送れば削除が可能です。

 

ExpressVPNの解約・返金方法についてまとめ

ここまで、ExpressVPNの解約・返金方法についてまとめました。

初心者の方でも、解約・返金共に難しくないと感じたのではないでしょうか?

VPNを試してみたい方は、本記事を参考に、安心して利用を初めてみてください。

\限定リンクから登録で最大61%OFF+4ヶ月無料/

ExpressVPNの限定割引リンクはこちら

30日以内に返金すれば0円

ExpressVPN以外のおすすめVPNについては以下の記事で詳しくまとめています。

オススメの有料VPNを徹底比較!高品質・コスパ良しで使いやすいサービスはどれ?
無料のVPNにはセキュリティ上のリスクが潜んでいるため、VPNを使うなら”有料VPNサービス”を使うのは必須。しかし、有料のVPNはサービスがありすぎて「どうやって選んだらいいのか」「どのサービスがオススメなのか」分からないですよね?この記...

 

タイトルとURLをコピーしました